マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

ゲームの仕様 相談 (2560件)

ゲームの仕様に関してみんなへ相談一覧です。ゲームの仕様の相談は、ゲーム内の計算式、確率計算、ゲージ、バフデバフ、施設の効果、モーション速度、効果的中抵抗、○○のやりかた等に関してのみんなへの相談です。

当たり光闇純5の出にくさを他のゲームに例えて教えて下さい


回答数 : 3
👍 2   👎 -6  
相談 : 4年前

メールアドレスだけ覚えている場合データの復旧は可能ですか?


回答数 : 2
👍 1   👎 -2  
相談 : 4年前

画面が白くなってつらいんだが・・・


回答数 : 10
👍 3   👎 -0  
相談 : 4年前

今流行りのFPSでの”し体打ち”論争に似てると思ったので。

スタンプ機能を使って相手にスタンプを送るのは煽り行為なのかそうではないのか?
勝ち確で送るスタンプは煽りだろ派 VS その行為自体は公式機能なので煽りではない派

皆さんはどうですか?
私は煽り行為だと思います。なので、相手が優位な時にスタンプをされる事がありますが、その後逆転した際はスタンプを返します。この行為は明らかに煽り行為ですよね。
何を言いたいのかと言うと、スタンプを押す事は煽り行為ではない…と思っている、もしくはそういった論争があることを知っている方がスタンプをおしている場合、その方は、自分がスタンプを押す事で対戦相手が煽り行為だ…と思うかもしれない、また、腹を立てたり傷ついたりするかもしれない…と想像できるので、煽り行為だと思っていないが、少なくとも認識してスタンプを押しているわけです。
つまり、スタンプを押す=煽り行為として押す=煽りではないが認識して押す、となります。と言うことはVS構造ですらなく、スタンプを押す行為は最初から皆が認めるただの煽り行為なのです。
公式もこの事実、つまり煽り行為論争があることを知りつつ、未だに対策をしてこないという事は、公式的に煽り行為を認めているということになるのですが…。

それでも皆さんはスタンプを押しますか…?

長々失礼しました。


回答数 : 15
👍 2   👎 -11  
相談 : 4年前

デバフも剥がしの対象にしてくれんかね?


回答数 : 7
👍 1   👎 -7  
相談 : 4年前

陰陽師
→おんみょうじ
→いんようし

どちらですか?


回答数 : 16
👍 2   👎 -1  
相談 : 4年前

今判明してないけど不具合っぽい要素ってまだあるんですかね?


回答数 : 19
👍 0   👎 -0  
相談 : 4年前

リディアの反射ダメってライカのパッシブ貫通する?


回答数 : 2
👍 1   👎 -0  
相談 : 4年前

クリ率修正されたって事はクリ率75以上確保必須になったって事?


回答数 : 17
👍 0   👎 -0  
相談 : 4年前

陰陽師の眉毛の上にある点ってデザインミス?


回答数 : 1
👍 0   👎 -0  
相談 : 4年前

なんか変な効果音追加されてね?


回答数 : 2
👍 2   👎 -0  
相談 : 4年前

火鬼、ダメージ量間違ってるってホント?
育成してしまったんだが


回答数 : 31
👍 3   👎 -1  
相談 : 4年前
上へ戻る