マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

ラグドール 相談

ラグドールについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

今の環境推移ってどんな感じだと思いますか?
個人的には

ラグアルタラニス元姫ジャガーパテールネフティスギアナ脳死で出して叩きあいしときゃ性能差で勝てる。世界大会も光闇ゲー

光闇ゲー是正したいから初動をクソ強くした三属性ライダー実装。光闇パワーで戦況ひっくり返しかねない暴走ルーン弱体化。さらに二次覚醒で殴り合い性能強化した狼人間実装で無課金微課金の光闇対抗策の追加。さらに光闇耐久相手にも先手で潰せる選択肢増やすため火仙人強化。だらだら殴り合い環境テコ入れを目論む。

やっぱラグドールは強かった。運営のテコ入れ策もラグドールの超パッシブの前に敗北。しかしラグドール以外を全滅させた結果、ラグドールウォー開幕。結局光闇叩きあいゲー。

運営怒りのラグ下方。
暴走弱体でランダム要素も下がった結果、ここまで光闇染め耐久パに対抗できるよう強化し続けてきた先制行動キャラを止められるものがなくなる。

運営怒りのモーリー強化。
先制行動だけで勝敗決めるなんて許しません。
ここまで下方を回避してたガニハトが光闇、ライダー、ヴィゴル、モーリーを取り込んで覇権に。

こんな感じ?
ランダム要素がないと最初のターンで形成決めて逆転の余地がないけど、暴走ルーン復活は単体性能高い光闇環境復権につながるのでしたくない。だから確率ミスでランダム要素増やしたけどモンスター一体に暴走の代わりのランダム要素担わせたせいで案の定環境一色に。
こうなると次はコントロール下方でみんな仲良くモーリー乱数環境楽しんでねって感じになるか?


回答数 : 4
👍 11   👎 -9  
相談 : 4年前

星2~星4で防御無視の優秀なキャラトップ3を教えてください!


回答数 : 13
👍 8   👎 -6  
相談 : 5年前

タワー特殊階で使える秘密ダンジョンのキャラ教えてください。


回答数 : 12
👍 3   👎 -6  
相談 : 4年前

周回のクリスタル消費について

サマナ歴4年半、初めて課金したのは3年前です。初課金の時からクリスタルはガチャには使わないと決めて、ほぼ周回のみにクリを砕いてやってきました。平均すると1日5~6時間ぐらいサマナをしていて、1~2年前ぐらいは月3万ぐらい(月1ぐらいででるスペシャルパック+錬成パック×5)で周回できていましたが、最近カイロスの高速化やバレバレレイドにより30秒ペースで周回ができるようになり月5万ぐらい課金しないと周回分のクリスタルも足りなくなりました。(スペシャルパック+錬成×10+デイリー①×2)

課金を減らしたいならプレイ時間を減らせばいいというのは分かっているんですが、長年時間があればひたすら周回を続けてきたので周回できるのにしないというのが自分の中で抵抗があるというのと、周回ペースを落とすと今のランクの他の人達に置いて行かれるんじゃないかというのがあり結局周回してしまいます。(一応ワリーナ赤3です)

今よりも周回時間がかかるけど良いアイテムがドロップする上級者向けダンジョンみたいなのができれば良いのになと思うのですが、同じような悩みをお持ちの方おられますか?(例えばカイロスダンジョン11階:エネ消費9、早い人でも1分半ぐらいはかかるがレジェンドルーンなどのレアアイテムドロップ率が2倍。時間効率でみると10階と変わらないがエネ効率でみるとかなりお得、その代わり高難易度。とかどうでしょう?)


回答数 : 42
👍 13   👎 -22  
相談 : 5年前

下方して欲しいキャラ。
書いてこ。


回答数 : 24
👍 9   👎 -9  
相談 : 5年前

金1金2をさ迷ってた人がギアナ引いて赤1金3をさ迷い出して草
キャラなんやな
くそ♡


回答数 : 33
👍 18   👎 -8  
この相談は+10を超えました。
相談 : 5年前

誰かヴァネ、ゲンキ、トリプルライダーの攻略方法教えて


回答数 : 8
👍 4   👎 -3  
相談 : 5年前

RGDL兄貴は下方されたけど、今でも使える?


回答数 : 2
👍 2   👎 -4  
相談 : 5年前

運営~

ライダー引いたもん勝ち環境なんとかしろ~


回答数 : 40
👍 9   👎 -24  
相談 : 5年前

光闇純5の下方についてみなさんどう思われますか。

今回の修正でラグが弱くなるのか、使われなくなるのか、まだまだトップのキャラのままなのか、という話は一旦置いておいて。

光闇純5の下方修正ってやっぱり良くないと思うんですがいかがでしょうか。
光闇純5って無課金にとっては一生に1体引けるか引けないかってレベルのキャラだし、課金者にとっても多額の投資でやっと一体手に入れられるキャラですよね。
当たりキャラ引けたらその人にとって一番大事なキャラになるだろうし、そのキャラ自体がモチベーションになってる部分もあると思います。
ラグは明らかに強すぎたので下方された理由は分かるんですが、ラグに限らず自分の持っている光闇純5が下方されると思うと本当にモチベ下がると思います。
せっかく引いても下方されると思うと課金する気も失せますよね。
3属性純5とは明らかに価値が違いますし安易に下方したら良い事ないと思うんです。
もしもアルタの反撃率が50%に下方されたら、ギアナのスタンがダフニスみたいに剥がしからの2段判定になったら、活気高揚で自分のゲージが上がらなくなったら。
せっかく引けてもこういう事考えてしまうだろうし、光闇は簡単に下方しちゃいけないと思うんですがどうでしょうか。
サマナはソシャゲ何だしキャラ間で当たりはずれあっても別に悪い事じゃないと思います。


回答数 : 22
👍 11   👎 -31  
相談 : 5年前
上へ戻る