マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

サマナやってる奴は毎月どんくらい課金してるの?具体的には何に課金してる?

俺は月収55万円だけど課金はお得なイベントでしかやってないから年10万いかないくらい


この相談と回答に関連するモンスター

👍 0   👎 -3

39 回答

誰だよ隙与えたヤツ


👍 5   👎 -0

月60万ちょっとだけど課金は光闇だけだねー
役員になってから激務で、エネ余るようになったからエネは買わなくなった


👍 1   👎 -3

サマランチェックしてないで仕事しろよ。社員が泣いてるぞ。


👍 6   👎 -1

無課金だお


👍 1   👎 -0

デイリーとたまに超越ですが
暴走意思最速+196です。
前シーズンは金1余裕でした


👍 2   👎 -0

無課金だおのレスしたものですが昨シーズン青2余裕でした
課金してるのに金とか恥ずかしくてレスできない


👍 3   👎 -8

承認欲求強くて草


👍 4   👎 -0

無課金ですが今回の無料11周年ガチャでゼラトゥーと道満出ました

ルーンおすすめありますでしょうか?


👍 1   👎 -1

>2025/7/2 17:51
あの……青如きでドヤッてるのは凄く恥ずかしいんだけど


👍 4   👎 -2

⬆️課金して金でどやってるのと無課金で青でどやるのはどっちが恥ずかしいですか?


👍 2   👎 -3

同じ人の発言だと勘違いしてるドヤ青が一番恥ずかしい


👍 3   👎 -0

役員で60万ちょっとってどうゆうこと?


👍 2   👎 -0

赤3>赤2>赤1 >=青3>>>>青2>=青1>=金3>それ以下


👍 1   👎 -0

月収は書く必要あるの?


👍 1   👎 -0

役員で60万レベルは普通だぞ
某食品メーカー勤務だけど、お世話になってた常務取締役が手取り67万だった


👍 3   👎 -1

月収と手取りでは全く違います


👍 12   👎 -3

>2025/7/3 8:32
当たり前のことを書いてどうした?


👍 5   👎 -13

↑文意全然分かってなくて草


👍 6   👎 -3

文章がどうのこうのじゃなくて、月収と手取りの違いはニート以外全員前提知識として持ってるからその指摘はおかしい


👍 4   👎 -6

外資系にいるけど出費が多いっす…手取りは平均したら75万いかないくらい


👍 0   👎 -0

もう年収オークションはいいから

課金は、+2強化まで自分が希望した理想ルーンを売って欲しい
キャラよりもルーンがとにかく足りてないからルーンに課金したい


👍 3   👎 -2

俺も先月役員なったが80ってとこかな
正直残業も多いし責任ばっか押し付けられてメンタルやられそう
サマナの方は、まー隙間時間の遊びと考えてるから無課金だな
効率的にイベント回してれば案外ルーンも揃うし、赤1程度なら頭脳プレイで入れるよ


👍 2   👎 -5

業界とかにもよるけど人事異動って基本4月か10月だぞ


👍 6   👎 -0

そういや課金できるゲームだったなこれw
すっかり無課金でしゃぶり尽くしてたけど


👍 0   👎 -1

役員報酬でそんな少ないってどんな会社?
60やら80って係長とか課長クラスやん


👍 5   👎 -5

2025/7/3 18:41
月収60万って言った人に対して、2025/7/2 23:23 はなぜか手取りベースで書いてたから言った指摘じゃないの、知らんけど


👍 2   👎 -0

>2025/7/3 21:32
(相当な世間知らずかサザエさん世界の住人かどっちだ……?)


👍 5   👎 -10

役員報酬1000万以下なんかざらにあるわな
上場企業のニュウス見て知ったかして現実知らないんだろ


👍 3   👎 -8

普通の企業でももう係長とか見なくなったし、こいつガチのニートか相当な爺じゃね?


👍 4   👎 -9

役員報酬で1000万ないって夢なさすぎやろ。そんな会社転職するわ


👍 0   👎 -0

2025/7/3 21:47
2025/7/3 22:13
2025/7/3 22:21
自演3連投やめて


👍 3   👎 -1

役員の人誰でもいいから明細貼って


👍 3   👎 -0

課金した所で戦う相手のランクが上がるだけで無意味に感じてしまう
課金する派の人は何を目当てで課金してるの?


👍 0   👎 -0

こういうトピにはワラワラ沸いてくる自称役員さんw


👍 4   👎 -0

役員の方々息してる?w


👍 3   👎 -0

役員の方は忙しくて明細貼れないみたいですね


👍 0   👎 -0

はよ張れや
お前が始めた物語だろ


👍 2   👎 -0

中小企業の役員なんてピンキリすぎるから別に手取り60ちょっとは全然ありえると思う。でもなんで手取りと自分が役員になった事を公表する必要があるのか理解出来ない、そしてわさわざ発表してる割には役員で手取り60はショボいとは思う


👍 1   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/iwSvRKhsAQU

新着みんなへ相談

配信者だけど質問ある?

回答:8
上へ戻る