マナーズォーンキング

スキル >>

星5 ゲージ上昇 (181スキル)

ゲージ上昇は、攻撃ゲージを増加させるスキルです。このスキルタグに関連する 星5 スキルは 181 個です。

支援爆弾
相手全体を攻撃して強化効果を全て解除する。その後、攻撃ゲージが最も高い味方の攻撃ゲージを25%上げ、攻撃ゲージが2番目に高い味方の攻撃力を2ターンの間上げる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力480% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン
攻撃力上昇 ゲージ上昇 バフ解除 全体攻撃
円舞一閃
相手を攻撃して防御力を無視するダメージを与える。さらに、[円舞一閃]の再使用待機中に相手から攻撃を受けると自分の攻撃ゲージが50%上がる。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力320% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 防御力無視
迅速な連携
野獣と共に速度に応じてダメージが上がる2回攻撃をする。野獣は1ターン相手の防御力を下げ、ライダーは相手の弱化効果1つにつき攻撃ゲージを25%奪い取る。(最大100%)(再使用5T)[スキル倍率: 攻撃力((速度 + 150) ÷ 1)% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 再使用-1ターン
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 デバフ数比例 防御力減少 速度比例 複数回
【ライダー】迅速な投槍
自分の攻撃速度が速いほどダメージが上がる攻撃を行う。相手にかかっている弱化効果1つにつき、攻撃ゲージを25%ずつ奪い取る。(最大100%) (再使用可能まで5ターン) [スキル倍率 : 攻撃力((速度 + 300) ÷ 1)% ]
霹靂一閃・神速
常に相手に有利な属性となる攻撃で相手を攻撃し、撃破阻止効果を無視するダメージを与える。体力が30%未満の対象を攻撃した場合は、対象の最大体力の30%分、ボスの場合は10%分追加でダメージを与える。[霹靂一閃・神速]スキルは1回のバトルで2回のみ使用でき、スキルを使用すると自分の攻撃ゲージが50%上がる。[ スキル倍率 : 攻撃力520% ] ゲージ上昇 追加攻撃 撃破阻止無視 常に有利属性
秘めた正義感(パッシブ)
行動不能に免疫となる。さらに、自分のクリティカル率に応じて相手に与えるダメージ量が上がり、相手への攻撃がクリティカルになると自分の攻撃ゲージが15%ずつ上がる。 ゲージ上昇 ダメージ量上昇 免疫
次元斬
相手全体を2回攻撃し、それぞれ2ターンの間攻撃速度を下げる。その後、自分よりも攻撃速度が低い相手の数に応じて自分の攻撃ゲージが35%ずつ上がる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力240% × 2 ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 速度比例 速度減少 複数回 全体攻撃
ローリングスパイク
相手全体を3回攻撃し、それぞれ20%の確率で強化効果を1つずつ解除し、30%の確率で攻撃ゲージを10%~15%ずつ奪い取る。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 攻撃力150% ✕ 3 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
  • Lv.4 弱化発動率+20%
  • Lv.5 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ解除 複数回 全体攻撃
賢明なミミズクの魂
味方対象のスキル再使用時間をリセットし、自分と対象の攻撃ゲージをそれぞれ50%上げる。また「賢明なミミズクの魂」は再使用時間延長や短縮スキルの影響を受けない。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 再使用時間短縮
血の宴 (パッシブ)
攻撃時に2ターンの間「烙印」効果を与え、与えたダメージの30%分味方の体力を回復する。さらに攻撃する度に相手の攻撃ゲージを20%ずつ奪い取り、相手の攻撃ゲージが0の場合は自分の攻撃ゲージが30%上がる。 ゲージ減少 ゲージ上昇 回復 吸血 烙印
術式順転「蒼」
自分の防御力に応じたダメージで相手全体を2~3回攻撃して、それぞれ20%の確率で強化効果を1つずつ奪いとり、攻撃ゲージを15%ずつ下げる。(スキル再使用可能まで4ターン) [スキル倍率 : 防御力150% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 弱化発動率+10%
  • Lv.5 ダメージ量+15%
  • Lv.6 弱化発動率+20%
  • Lv.7 再使用-1ターン
バフ解除 ゲージ上昇 ゲージ減少 複数回 全体攻撃 防御力比例
六眼(パッシブ)
攻撃ゲージ減少効果に免疫となる。さらに、ターン終了時に自分の防御力を1ターンの間上げ、攻撃ゲージを30%上げる。 防御力上昇 ゲージ上昇 免疫
苦痛の支配者(パッシブ)
挑発状態の相手のターンで攻撃を受けると、受けるダメージ量が30%下がり、自分の攻撃ゲージを満タンにする。また、自分がスキルでかける弱化効果の持続時間が1ターンずつ増える。 ダメージ量減少 デバフ延長 ゲージ上昇
霹靂一閃・神速
常に相手に有利な属性となる攻撃で相手を攻撃し、撃破阻止効果を無視するダメージを与える。体力が30%未満の対象を攻撃した場合は、対象の最大体力の30%分、ボスの場合は10%分追加でダメージを与える。[霹靂一閃・神速]スキルは1回のバトルで2回のみ使用でき、スキルを使用すると自分の攻撃ゲージが50%上がる。[ スキル倍率 : 攻撃力520% ] ゲージ上昇 追加攻撃 撃破阻止無視 常に有利属性
無意識の自我(パッシブ)
行動不能に免疲となる。さらに、行動不能状態の相手を攻撃する度に自分の攻撃ゲージが35%ずつ上がり、味方が行動不能になる度に自分のスキル再使用時間が1ターンずつ短結する。 再使用時間短縮 ゲージ上昇 免疫
名誉の決闘
相手対象と自分にかかっている強化効果と弱化効果を全て解除し、1対1の[決闘]を始める。この効果には抵抗できない。決闘に勝利したプレイヤーの全モンスターは攻撃ゲージが50%上がり、敗北したプレイヤーの全モンスターは攻撃ゲージが50%下がる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
[決闘]
自分が先手となって、[スキル1]による攻撃をお互いに4回ずつ行う。決闘中は行動不能に免疫となり、他のモンスターからの干渉を受けず、パッシブスキルは発動しない。決闘後にモンスターが倒れると、生き残ったモンスターの陣営が勝利となる。
ゲージ上昇 ゲージ減少
空間識覚
相手全体の強化効果を解除し、相手対象の攻撃ゲージを25%下げる。スキル使用後、すぐ自分のターンが回ってくる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 追加ターン バフ解除 全体攻撃
サイレント・アサシン(パッシブ)
最大体力が最も低い相手に[ロックオン]を付与する。対象がバトルから除外されると次の対象に[ロックオン]を付与する。ボスとのバトルでは発動せず、一度に1体の対象にのみ付与される。

[ロックオン]
「ロックオン」が付与された相手に味方が与えるダメージが25%上がる。「ロックオン」を付与したモンスターが「ロックオン」が付与された対象を攻撃する度、攻撃ゲージを20%ずつ奪いとる。 ゲージ上昇 ゲージ減少 ダメージ量上昇
エレクトリックボール
相手全体を3回攻撃してそれぞれ70%の確率で1ターンの間スタンさせ、2ターンの間弱化効果を解除できない状態にする。攻撃後、相手にかかっている弱化効果1つにつき自分の攻撃ゲージが15%ずつ上がる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力160% × 3 ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 デバフ解除不可 スタン 複数回 全体攻撃
聖水の雨
味方全体の弱化効果を解除し、体力を50%ずつ回復した後、攻撃ゲージを20%ずつ上げる。弱化効果が解除された味方には解除された弱化効果1つにつき、3ターンの間体力を15%ずつ回復する効果を与える。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 治癒量+10%
  • Lv.3 治癒量+10%
  • Lv.4 再使用-1ターン
リジェネ ゲージ上昇 回復
ドラゴンブレス
自分の防御力に応じたダメージで相手全体を2回攻撃する。1回目の攻撃では2ターンの間体力回復を邪魔し、2回目の攻撃では攻撃ゲージを15%奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 防御力170% × 2 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 再使用-1ターン
回復阻止 ゲージ減少 ゲージ上昇 複数回 防御力比例 全体攻撃
灼熱の破壊者(パッシブ)
攻撃ゲージ減少効果に免疫を持つ。また、味方のスキル再使用時間が延びる度に味方全体の攻撃ゲージが30%ずつ上がる。 ゲージ上昇
影結び
相手対象を攻撃してダメージを与え、影を縛る。影を縛られた対象が単体スキルダメージを受けると対象以外の相手全体が最初の1撃目のダメージの50%を同時に受ける効果を付与し、自分の攻撃ゲージを100%上げる。一度に1体しか影を縛ることができず、影を縛られた対象か自分が倒れると解除される。ボスバトルでは適用されない。(再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
影縛り ゲージ上昇
ブレイブウォーリアー(パッシブ)
体力回復を受けると、体力が回復する代わりに本来回復する体力に応じて自分の攻撃ゲージが上がり、次のターンで相手に与えるダメージが最大200%まで上がる。さらに、相手を倒すと自分の体力が満タンになる 回復 ダメージ量上昇 ゲージ上昇

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る