マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

サマナーズウォー版マーフィーの法則
・サブオプに実数値があれば必ずそこが跳ねる
・スタンしなければ勝てる時はスタンして負ける
・欲しいモンスターがいるほどその色違いが出やすい


👍 10   👎 -2

5 回答

物欲センサー


👍 1   👎 -0

・偶数番のメイン実数の時ほど完璧すぎるサプオプの並びになる
・迅速や暴走など有用とされるものほど出ず、出たとしてもよくこんなの出たなというくらいのゴミ配置
・光闇でバチった時に出るのはヒーロー産、もしくはいずれヒーローに来たりし者


👍 5   👎 -0

ルーンのゴミ実数値ハネはマジである
ゴミ実数値以外最高値のルーン来て震えながら強化したらゴミ実数値即ハネ、しかも2回ハネたからムカつきまくった


👍 5   👎 -0

もう速度2羽入らないのによく2羽までします


👍 2   👎 -0

欲しいルーンだけ出ない…そんなときもあります。


👍 1   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/iwSvRKhsAQU

新着みんなへ相談

配信者だけど質問ある?

回答:8
上へ戻る