みんなへ相談 >>
今季からワーアリ初参戦なのですが、日本人同士でもめちゃくちゃスタンプ煽りうけるんですね、、、
それとは関係ない質問ですが、どんなスタンプでも相手に不快感を与えてしまうだろうなと思って一切使わないのですが、マナー的にお辞儀とかは使った方がいいのでしょうか?
15 回答
使わなくていいです
開始直後でスタンプはわかりますけど(受けパの人)
速度コントロールで上取ってスタンプは煽りですね。
正直個人の自由です。ルールも暗黙の了解もありません。それで晒そうが晒されようが無視しようが個人の勝手です。
ただ負け確定になって、対戦ありがとうのスタンプを受け取った際に煽られてるの勘違いしてブチ切れて相手の配信に凸って暴言吐く人が後々現れそうなんで、二十歳超えてれば物事の判断がつくとは思いますがそれはやめておいたほうがいいと思います。
https://twitter.com/hide36500273/status/1416344504357953536?s=21
こう言う輩に絡まれるので一切押さないのがオススメ
プレイヤーに文句言うな
マジで運営に文句言えよ
開始早々
相手が日本人なのでスタンプ押さないように意識するのですが
戦闘しているうちに相手が日本人だということを忘れ
ついつい癖でスタンプを押してしまいます
戦闘終了時にwin表示が出て
あっやべぇ~!
と気づきます
ということもありますので
ご了承を
2021/7/22 6:26
主と違って普段から押す気満々じゃん
勝ち確定から動かねーと思ったらスタンプ1個だけきて
一生懸命選んだのかなって負けたのにニヤニヤした
マナー的に...と言われても共通認識ではないので受け止め方は人それぞれになるんよね
自分は送らないし送られても不快に思わないけど、マナーとか言われると堅苦しく感じてかえって嫌だなあと思ってしまう
相手の気を散らせるなどといった目的でないならば好きにやってもらっていいはずなんだけど、まあ攻撃的な人が多いみたいだから相手に合わせるのが無難かなって感じ
ちょっと前に話題になってた勝ち確時のみスタンプ連打の鬼○とよたん案件じゃねーか。
お辞儀されたら返せばいいべ
なんでもそう
やられたらやり返す(違う
スタンプをどう使おうが個人の勝手だけど、煽ってきたやつと仲良くするつもりはない
スタンプも戦略
どんどん使ってSWC目指そう!
みなさん回答ありがとうございました!
このままスタンプ触らずに遊んでいきます!

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/