マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

昔はバトルやってて負けると「強いなぁ、ルーンもすごいんだろうなぁ」と尊敬してたけど、最近は「インチキだな」って思うことが増えた。
・ターン制バトルなのに、ターン獲得し続けるやつ
・クリ率設定無視して固定ダメかつ多段、かつ回復阻害、かつゲージ吸収あるやつ
・召還された側のモンスターなのに、他の死んだモンスターのスキルを召還でき、かつ2ターン続く復活バフかつスキル再使用時間短縮できるバフを永久に張り続けて生死の境目を無効にするやつ
勝った相手を単純に尊敬できたら、「あんな風になりたい!」ってモチベが向上したけど、「インチキか」って思うとモチベが上がらない。みんなは、どうですか。


👍 13   👎 -10

17 回答

そう思うようになったらヤメますね


👍 1   👎 -2

はいはい☺


👍 1   👎 -12

文面からも、捻くれてるのが解るから末期症状かと


👍 0   👎 -2

相手"だけ"がその恩恵を受けて、自分が受けられないなら、インチキと思うかもしれないけど、自分もそのモンスターやルーンを使えばその恩恵を受けられるのだから、インチキ(=不正)してるわけではない。

そんな風に考えるようになるなら、少しサマナ休憩した方がいいよ。


👍 5   👎 -19

昔からモチベ上がるのはガチャで欲しいのツモった時で、モチベ下がるのはガチャで爆死した時だから尊敬がどうとかバトルがどうとかぶっちゃけ関係ねーんだわ


👍 1   👎 -1

例えば速度負けした時は努力の余地があるしもっと頑張ろうと思えるけど
酷い暴走負けはランダムという名の理不尽で勝敗決められてる気がして冷める

対人以外に目標あるから続けてるけど、この冷めた気持ちが一定を超えたら潮時なんだろうなと思ってる


👍 0   👎 -0

2022/9/2 14:07
頭悪そう…


👍 12   👎 -12

2022/9/2 15:21
俺の意見は頭悪かったかもしれないしれないけど、主への意見をまず書かずに、人の回答にケチつけてる貴方も十分の頭悪そうだよ


👍 14   👎 -14

昔は暴走より、迅速の方が多かったからそう感じるだけじゃね?


👍 0   👎 -2

おんなじ内容何回も相談に上がってるのにまたこんなの聞くくらいの知能では楽しめませんよ、引退どうぞ。


👍 7   👎 -9

ルールに従ってゲームしてるのにインチキとか言うなよ


👍 2   👎 -2

運営が嘘つきなのがなぁ…


👍 3   👎 -0

>「ルールに従ってゲームしてるのにインチキとか言うなよ」
そのルール(ターン制とか、クリ率設定とか、召喚士とモンスターの関係とか)が事実上崩壊しているのでは?という話だと思うよ。


👍 8   👎 -2

オリバー、静、ドミニクは主の言う通りやっていること自体、度が過ぎていると思います。そもそもゲージ吸収なのにゲージ無いものから100%奪うとかは吸収では無いと思うし、転生もスキルとしてはやりすぎだし復活阻止とかも関係ないのがおかしい。普通に生き返って死ぬなら復活阻止にならない意味がわからない。挑発、延長しか対策がない。2ターン免疫、無敵とかもおかしい。ドミニクは下方下方でまだあんなオバケ火力。慎重にスキル修正したとは思えない。やりすぎ。


👍 2   👎 -0

同じ内容の質問が~
とか言ってる暇人掲示板張り付きニートと違って、みんな忙しいんだわ。
同じ内容の質問が~言う前に何か改善しようとしてみろよ、だからニートのままなんだよ


👍 3   👎 -4

長々と特徴を書き連ねるより、固有名詞を使って簡潔に主張したほうが読み手に伝わると思うよ。


👍 0   👎 -0

今はオリバーやドミニク持ってないけど、オリバーやドミニクをゲットしたら解決する話じゃないの?
ここで文句言ってる人も、明日ドミニク等を手に入れたらきっとインチキだから使わないとは考えず、多分使うでしょ。
ゲームなんて、強すぎるキャラがいて、少しストレスがかかるぐらいの方が、そのキャラを当てた時の喜びも増すって考えてる。
俺は、今はあまり楽しくないけど、短い期間だったけど火画伯の修正の時は楽しませてもらった。


👍 0   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。

この回答に関連するYouTube動画 (任意) 例) https://youtu.be/iwSvRKhsAQU

新着みんなへ相談

セルラン悪いね。 当たり前か。

 
回答:39

103 ログインすれば肉球キモ

回答:0
上へ戻る