マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

ダイアナ ワリーナ 相談

ダイアナについて書かれているワリーナの相談です。

3シーズン連続金2でそこから全然上がれない者です。
メインで使用しているキャラは
ヴァネ(体力+19000 攻撃+560 防御+770 速度+102 率70 クリダメ130)

セアラ(体力+18000 攻撃+1150 防御+700 速度+104 率77 的中62)

ジョセ(体力+21000 攻撃+600 防御+550 速度+128 率63 クリダメ130 的中28)

水猿(体力+17000 攻撃+960 防御+580 速度+91 率68 クリダメ130 的中33)

ダイアナ(体力+27700 攻撃+330 防御+630 速度+81 率100 クリダメ130 的中8)

フラン(体力+20000 攻撃+400 防御+730 速度+150)

ローレン(体力+17800 防御+600 速度+130 的中58)

トリアーナ(体力+18000 攻撃+510 防御+600 速度+93 率75 クリダメ130)

ユリアン(体力+15000 攻撃+1400 防御+220 速度+105 率71 クリダメ168)

アメリア(体力+26500 防御+750 速度+125 抵抗98)

レオナ(クリダメでない)(体力+13000 防御+2000 速度+87 抵抗100 的中25)

ルーンはレオナが吸血忍耐でそれ以外は全員暴走意思です。

他にも状況に応じてガロやアンタレス、ペルナやダフニスヴェルデリディアなどを使用しています。
ファーストはフランです。
上から剥がしてハトやオケなどのコントロールに対して勝率が悪いです。
どなたかアドバイスお願いします。


回答数 : 10
👍 7   👎 -4  
相談 : 5年前

ラストピック以外で見なくなったキャラ

アンタレス
ダイアナ


回答数 : 6
👍 0   👎 -3  
相談 : 2年前

オリバー元姫と相性のいいキャラ教えて下さい


回答数 : 5
👍 1   👎 -0  
相談 : 2年前

もういっそチャウファーストってどう?


回答数 : 12
👍 1   👎 -0  
相談 : 2年前

クソ長い長文すまん
近年のサマナ。キャラパワーインフレ、AF、クリ率修正等によりピックの幅がかなり狭まってしまった説

攻め
純粋なコントロール → 複数の役割を持ったキャラの増加、AFにより火力まで両立出来るキャラの登場により減少
純粋な火力速パ → クリ率修正、キャラインフレ、AF登場により火力だけに特化した脳筋キャラが使われる事は無くなった
現状:速度リダ、素の速度、火力、コントロール、剥がし これらの役割を複数持ったキャラしか使われない

受け
クリダメアタッカーを免疫で守って殴り合い → 剥がしキャラと強パッシブキャラ増加により免疫の価値減少、率ダメ振らなくても固定ダメやAFで火力出せるキャラが増えて純粋なアタッカーも減少
クリダメサポーターで殴り合い → クリ率バグ修正、アーティファクト実装により消えた。ルーン頑張らなきゃ組めない構成だったため消えたのは個人的に残念
後攻め → ほぼ見ない。インフレによりカウンターまで耐え切れなくなったか
現状:ナナ、モーリー、レオ、ジュノ、反撃ヴェルデなどの強パッシブ並べて暴走、抵抗、反撃狙い

防御パ → 盾割、水パン、爆弾という明確な弱点があったが、さらに固定ダメ追加ダメという弱点を背負い消えた

運営様
壊れを生み出してはちょっとずつ下方みたいな修正ばっか繰り返してないでさ
いなくなってしまったキャラたちのこと時々でいいから、、、思い出してください
クリダメキャラなんて追加固定ダメ強すぎて仮にバステトに速度リダついたとしても救えないくらいの差があると思うよ
修正ありきのバランスだから何を引いても嬉しさ半減
使われるキャラもピックも狭くなったしやってて楽しくないよ


回答数 : 8
👍 4   👎 -1  
相談 : 2年前

1番の人権キャラはダイアナかもしれん。
ほしい


回答数 : 7
👍 4   👎 -2  
相談 : 3年前

ワリーナ10連敗
ストレスがやばい


回答数 : 17
👍 2   👎 -3  
相談 : 3年前
上へ戻る